CSR(クライアントサイドレンダリング)
- フロントからCDNにリクエスト
- CDNからフロントにhtml・css・jsレスポンス
- リクエストに応じてフロントが画面描画(がわだけ作るイメージ)
- APIリクエストでバックエンドからJSONがレスポンス
- がわだけだったページがJSONによって中身も伴ったページになる
メリット
- 必要なコードだけを取得してページを描画するため、初期読み込み以降の速度が高速。
デメリット:
- クライアント側でページを描画するため、初期読み込み時に必要なJavaScriptやCSSのサイズが大きい場合、ページの読み込み速度が遅くなる可能性がある。
SSR(サーバーサイドレンダリング)
- フロントからサーバーにリクエスト
- サーバーでhtml・css・jsが描画されフロントへレスポンス
- リクエストが来る度に同じ流れが繰り返される
メリット:
- JavaScriptに依存しないため、ブラウザがJavaScriptを無効にしていても正しく表示される。
デメリット:
- リクエストの度にサーバー側でページを描画するため、ページの読み込み速度が遅くなる可能性がある。